top of page
ようこそ
カトリック戸塚教会へ
Welcome to Totsuka Catholic Church!
主日ミサ: 土曜日 16:00, 日曜日 10:30
平日ミサ: 火曜日~木曜日 9:30
金曜日 10:00
4/27から日曜日のミサが10:30に変わりました
SUNDAY MASSES:
Saturday 4:00PM, Sunday 10:30AM
WEEKDAY MASSES:
Tuesday to Thursday 9:30AM
Friday 10:00AM
From April 27th, Sunday Mass has changed to 10:30 AM.
検索
2025年8月17日 年間第20主日
ルカ12:49-53 皆さんはこの8月をどのように過ごされているでしょうか。私は今、いつもよりも少し自分の時間を取ることができるので、その時間を使って今まで取ってあった資料や記事などを読み返して整理することを行っています。そうすることで、埋もれていた資料や記事の中から大...

カトリック戸塚教会
4 日前読了時間: 4分
2025年8月10日 年間第19主日
ルカ12:35―40 現代社会の中で生きる人の多くはあまり信仰とか教会というものに関心を持てていない、また持ちにくいということがあるかなと思います。それは、社会の価値観の方が魅力があって、同時に教会が大切にしていることや信仰の大切さが人々に伝わっていないからだと思います...

カトリック戸塚教会
8月9日読了時間: 4分
2025年8月3日 年間第18主日
ルカ12:13-21 コヘレトは言います。「なんという空しさ、なんという空しさ、すべては空しい。」コヘレトがなんという空しさ、すべては空しいと語るのは、正しい生き方をしても、それが必ずしも正しく報われるわけではなく、逆にこの世にあっては悪人が栄えることが起きているからで...

カトリック戸塚教会
8月2日読了時間: 5分
2025年7月27日 年間第17主日
ルカ11:01-13 「求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、見つかる。門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。」これは有名なイエス様がおっしゃった言葉です。そして私たちはこの言葉を聞くと、何でも願えば与えられると信じていいのかなと取り、自分が願い...

カトリック戸塚教会
7月26日読了時間: 5分
2025年7月20日 年間第16主日
ルカ10:38-42 私は自分でも変わったなと感じることがあります。それは自分とイエス様とのつながり、交わりです。私は今まで祈りや黙想というものをどちらかというと難しく感じていました。今までの自分は頭で、そして自分の力でそれを行おうとしていたのかもしれません。そしてそれ...

カトリック戸塚教会
7月19日読了時間: 5分
2025年7月13日 年間15主日
ルカ10:25-37 イエス様は律法学者からの「わたしの隣人とは誰ですか」という問いに対して、私たちもよく知っている善きサマリア人のたとえ話を話されました。イエス様は、どこまでが自分の隣人であるかという範囲の問題ではなく、どのように自分が人の隣人になっていくかなのだと答...

カトリック戸塚教会
7月13日読了時間: 4分
2025年7月6日 年間14主日
ルカ10:01-9 「収穫は多いが、働き手が少ない。だから収穫のために働き手を送ってくださるように、収穫の主に願いなさい。」これは私たちがよく聞いてきたイエス様の言葉です。そしてこの言葉を神様のために働く人が少ないので、召し出しのために祈らなければならないと受け取る人も多い...

カトリック戸塚教会
7月5日読了時間: 5分
2025年6月29日 聖ペトロ聖パウロ使徒
マタイ16:13-19 最近よく思うことがあります。それは神の独り子であるイエス様の存在を現代に生きている私たちがどのように感じ取っていったらよいかということです。ある人にとっては、イエス様の存在は2千年前のことであり、イエス様の存在を信じてはいても、現代という時代で直...

カトリック戸塚教会
6月28日読了時間: 4分
2025年6月22日 キリストの聖体の主日
ルカ09:11-17 皆さんは聖堂の中心は何であると思われますか。答えは祭壇です。聖堂の中心である祭壇を私たちが囲み、皆が一つになる。これはイエス様が願われたことです。そしてイエス様が残された御聖体もそのことを表しています。イエス様が願われたことは、皆が一つのパンを食べ...

カトリック戸塚教会
6月22日読了時間: 5分
2025年6月15日 三位一体の主日
ヨハネ16:12-15 今日は三位一体の主日です。神様が父と子と聖霊で、完全に一つの心、一つの神としていてくださいます。その神様について伝えるとき、私は神の独り子であるイエス様のことから始めると伝えやすいと思います。神様は私たちの目でその姿を直接見ることはできません。で...

カトリック戸塚教会
6月14日読了時間: 4分
2025年6月8日 聖霊降臨の主日
ヨハネ14:15-16、23-26 今日の聖霊降臨の主日をもって50日間過ごしてきた復活節は終わりを告げます。イエス様が昇天される時に約束された聖霊が降って弟子たちを力づけたように、今も同じ聖霊が私たちの上に注がれています。聖霊とは私たちの内側に働く神の力のことです。イ...

カトリック戸塚教会
6月8日読了時間: 4分
2025年6月1日 主の昇天
ルカ24:46-53 今日私たちは、主の昇天の出来事を記念しています。イエス様が十字架の死を経て復活され、40日にわたって人々にその姿を表された後、天に昇り御父の元に戻られたということ。そして同時にその出来事の中にあるイエス様の気持ちや天の父の心を思ってみることが大事です。...

カトリック戸塚教会
5月31日読了時間: 4分
2025年5月25日 復活節第6主日
ヨハネ14:23-29 私たちの中でイエス様を愛したいけれど、どのように愛したらよいかと思っておられる方もおられると思います。イエス様は言われます。「わたしを愛する人は、わたしの言葉を守る。」この「わたしの言葉を守る」とは、もとの意味は「わたしの言葉を保つ」ということで...

カトリック戸塚教会
5月25日読了時間: 3分
2025年5月18日 復活節第5主日
ヨハネ13:31-33a,34-35 私は、教会の小聖堂で静かな祈りの時間を取ることが好きです。小聖堂の中で、十字架のイエス様の御像をじっと見つめる。十字架に架けられたイエス様のお顔をじっと見つめる。そのような時間を過ごしていると、自然とイエス様に自分の思いを伝えることがで...

カトリック戸塚教会
5月17日読了時間: 4分
2025年5月11日 復活節第4主日
ヨハネ10:27-30 今私たちは、復活節という喜びの時を過ごしています。しかしイエス様が復活された出来事と今を生きている自分がどうつながるのか、どうつながったらよいか、それがよくわからないと感じておられる方も多いのではないでしょうか。イエス様が復活されたという出来事が...

カトリック戸塚教会
5月11日読了時間: 4分
2025年5月4日 復活節第3主日
ヨハネ21:01-14 私は最近よく人間は肯定される、肯定してもらえることがとても大事だと感じます。何気ないことでも、自分が話したことをそうだねと受けとめてもらえることはうれしいことですし、それが自分の生きる力につながります。今日の福音の場面でもイエス様が復活された後、...

カトリック戸塚教会
5月3日読了時間: 4分
2025年4月27日 復活節第2主日
ヨハネ20:19-31 イエス様が十字架につけられて息を引き取られた後、弟子たちは恐怖におびえ、1つの家に閉じこもって、中から戸に鍵をかけて災いが過ぎ去るのを待っていました。「弟子たちはユダヤ人を恐れて」とあるように自分たちの主であるイエス様が捕えられ殺されてしまった。...

カトリック戸塚教会
4月27日読了時間: 4分
2025年4月20日 復活の主日
私たちはこの木曜日から聖なる3日間を過ごしてきました。そこで記念されていたのは、神の子であるイエス様が弟子たちの足を洗い、御自分の体である聖体を制定し、十字架の苦しみを担って亡くなられたということでした。そしてそれは神様がどのように私たちを愛してくださっているかを表すもので...

カトリック戸塚教会
4月19日読了時間: 4分
2025年4月13日 受難の主日
ルカ19:28-40 今日、私たちは聖週間の最初の日、受難の主日を記念しています。受難の主日は、イエス様が天の父のみ旨に従おうとする熱意と、人々のために身を捧げたいという思いから、あえて苦しみが待っているエルサレムに向かって進んでいかれたその出来事を思い起こす日です。そ...

カトリック戸塚教会
4月13日読了時間: 4分
2025年4月6日 四旬節第5主日
ヨハネ8・1-11 出エジプトという出来事は、イスラエルの民にとって自分たちの先祖が体験した苦しいエジプトの地から神の大いなる業によって脱出することができたこと、その体験がイスラエルの人々にとって神様を讃え、賛美する信仰の大きな土台となっているということです。今日の第一...

カトリック戸塚教会
4月6日読了時間: 4分
bottom of page