top of page
検索
執筆者の写真 カトリック戸塚教会

2022年2月20日 年間第7主日

ルカ06:27-38 年間第7主日(2022年2月20日)


「敵を愛し、あなたがたを憎む者に親切にしなさい。悪口を言う者に祝福を祈り、あなたがたを侮辱する者のために祈りなさい。」敵など愛することができるはずがない、それが多くの人が感じる正直な思いでしょう。敵とまでも言わなくても、自分が苦手だと感じる人、自分と意見が違う人、自分がいやな感情を覚える人、そのような人に対して親切にし、愛していくというのは、本当に難しく、実際はなかなかできるものではないと思います。そのことを認めながら、まず正直に、自分にはなかなかできるものではないということを素直に神様の前で認めていくことからすべては始まっていくのではないでしょうか。自分のことを憎む人、悪く言う人、侮辱する人を愛し、親切にし、祈っていく。それは、自分をいつも第一にしているなら、なかなかできないことです。でもイエス様はそれを行うように私たちを招かれます。


これらのことをイエス様があえておっしゃる理由は、私たちがそれを実践することで、いと高き方の子となるからです。イエス様は御自分も天に属する者として、私たちを天に属する者へと招くために、私たちの所に来られ、歩みを共にしてくださいました。そしてそのイエス様の思いは今も生き続いています。イエス様は言われます。「いと高き方は、恩を知らない者にも悪人にも、情け深いからである。あなたがたの父が憐れみ深いように、あなたがたも憐れみ深い者となりなさい。」あなたがたの父、天の父がそのように憐れみに満ちた心の方なのだから、あなたがたもその父のなさり方に倣いなさい。イエス様は天の父の独り子として、父の思いとなさりかたを、誰よりもよくわかっておられたでしょう。そしてその父の心を私たちにどれほどお伝えになろうと望まれたことでしょうか。私たちは中々天の父の思いまで思いが行かず、自分のことだけに思いが留まりがちです。それでもやはり私たちは心を上に向けて、イエス様がおっしゃる天の父の憐みの心を思うべきです。


同時にどうしたらその天の父が持ってくださっている憐れみの心を私たちが感じ取ることができるだろうかと思われるかもしれません。一つ言えるとしたら、天の父の心を生き抜かれたイエス様の姿に目を向けることだと思います。イエス様は、神の子でありながら、人間からの侮辱や蔑みをその身にお受けになられました。文字どおり、自分を憎む者、自分の悪口を言う者、自分を侮辱する者のために祈られました。それが神の子としてイエス様がとられた態度でした。なぜもっと抵抗されなかったのか、なぜもっとご自分の正しさを強く主張されなかったのか。イエス様は神の子としての力をもって人間の誤りを正すこともおできになられたはずです。でもイエス様は思い上がった人間の前に、自分を捨て小さき者になり、へりくだる姿をとられました。御父に倣って、愚かな人間に代わってご自分を献げてくださいました。その態度こそがこの世を愛の心で満たし、平和を築くことになることをお示しになられました。


今、ここに集っている私たちはどうでしょうか。一人ひとり自分のあり方、自分が取っている態度を見つめ直したいです。静かに自分を見つめること、自分の弱さ、足りなさ、それらを素直にすべて神様の前に認めながら、私たちのためにご自身を与えてくださる神様の憐れみの深さに触れさせていただく。私たちは神様の真の愛、憐みの心に触れることなしに、自分が憐み深い者として生きることはできません。神様を見つめ、その真のよさに触れさせていただくことです。人を裁かないことも、人を罪人だと決めつけないことも、そして人を赦すことも、天の父の本当の愛に触れて初めて私たちも人にそうしていくことができます。


私たちは、神様の大きな愛に触れ、その温かさで温められ、心が本当にいやされ、力づけられて初めて、自分も人に対して寛大な赦しと大きな愛を表すことができるようになっていくのだと思います。神の子であるイエス様の真の願いは、私たちが天の父の子として、天の父の心を生きる者になってほしいということです。そのために自分が今までどれほど天の父からよくしていただいてきたか、素直に自分の人生を振り返ることだと思います。神様の本当の良さを知り、賛美と感謝を捧げられる者になっていく。それを通して今、この世にある時から、いと高き方の子として生活していく。イエス様は、今日もその生き方へ私たちを招いてくださっています。今までがどうであっても、今からでも遅くなくそのように生きることができます。その鍵は、毎日神様に心を向け、感謝の心を持つことだと思います。

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2025年1月5日 主の公現

マタイ02:01-12   今日は主の公現の主日です。そしてこの日東方から博士たちが主を拝みにはるばるやって来た場面が朗読されます。これは諸国のすべての民に神の栄光が示されたことを意味します。イエス様の誕生は限られた一部の人たちのためではなく、全世界のすべての人のためになさ...

2024年12月29日 聖家族

皆さんにとってこの1年はどのような1年だったでしょうか。そのことを静かに振り返ってみることはとても大事なことだと思います。毎年教会は、1年の最後の主日として聖家族の主日を祝います。イエス様が降誕された後、分かっている出来事としてあげることができるのは、まず当時の領主ヘロデ王...

2024年12月22日 待降節第4主日

ルカ01:39-45 待降節も4番目の主日を迎え、待降節のために用意された4本のろうそくも今日は4本とも火が灯されています。今年ももうすぐクリスマスの日を迎えます。待降節が始まる時、私たちはそれぞれ今年の待降節はどう過ごしたらよいかなどの思いがきっとあったと思います。自分は...

Comments


bottom of page