top of page
検索
  • 執筆者の写真 カトリック戸塚教会

2023年12月3日 待降節第1主日

マルコ13:33-37


祭壇の前には待降節の4本のろうそくが飾られ、今日はその1本目に火が灯されています。教会の典礼は、待降節から新しい1年が始まります。そして教会が教会にとっての1年の最初の主日に選んだ聖書のイエス様の言葉は「目を覚ましていなさい」という言葉です。この「目を覚ましていなさい」とは言葉を言い変えるなら、意識していなさいということです。そして大事なことは、やはり何を意識しているかということです。待降節に入った最初の主日の聖書朗読は、いわゆる救い主の誕生についてはふれていません。それより、主人が僕たちに仕事を割り当て責任を持たせ、門番には目を覚ましているように言いつけて旅に出て、その主人がいつ帰ってきてもいいように目覚めて準備していなさいと呼びかけます。これは、いつかは分からない、でも必ず訪れる神の到来の日、この世の完成の時を待ち望むことの大事さが語られています。


今日のミサで読まれた3つの朗読を通して共通しているテーマは、主の到来を待ち望むということです。第一朗読のイザヤの預言では、父である神様に向かって「立ち帰ってください、あなたの僕たちのために・・。どうか、天を裂いて降ってください。」と叫びます。神様の望みとはほど遠い人間の現実の中で、主が降りてきてくださり、導いてくださることを叫び願っています。そして福音では、イエス様が再びこの世に来られるその再臨の日に向けて目を覚ましているという態度が求められています。この目を覚ましているという生き方こそがキリスト者の生き方です。クリスマスという日を待つだけでなく、究極的には一人ひとりがイエス様と出会うその再臨の日に向けて目を覚ましている態度で歩みなさいというのがイエス様の呼びかけです。待降節は、ただクリスマスのお祝いの日を迎えるためにいろんな準備をするというより、もっと根本的に私たちのあり方、どのようにこの人生の日々を歩むべきか、イエス様と真に出会うその日に向けてどのように歩むことが一番よいのか、そのことを一人ひとり改めて見つめ直す時だということです。


私たちにとって、主の再臨の日と言われても、正直ピンとこないというのが正直な思いでしょう。それよりも自分の死、この世からの旅立ちの日というほうがもっと現実味を帯びているかもしれません。それでも、その日に向けて、イエス様と真の意味で出会う日に向けて、自分がどうあったらよいかよく考えてみることは大切だと思います。今日の第一朗読のイザヤの預言から私たちは大事なメッセージを学び取ることができます。イザヤの預言が書かれた時代は、イスラエルの民が自分たちが犯した罪の結果として招いたバビロン捕囚という苦しみの時代でした。預言者イザヤは苦しみの中にあるイスラエルの民に、父なる神様に心を向けることを促します。同時に父なる神様に向かって、「主よ、どうか天を裂いて降ってください」と願います。神様から離れ、自分勝手に生きたイスラエルの民にとって神様の慈しみを願う術はありませんでした。それでもイスラエルの民に希望を与えたのは、神様が自分たちにとって父としていてくださるという確信でした。父は自分の子がどんなに自分から離れた生活を送っても、自分の子のことを忘れることができません。自分の子がうまくいっていないのであれば、なおさら自分の心を向け、手を差し伸べたいと思います。それが本当の父の心です。イスラエルの民は、そんな父の心を持っていてくださる神様に最後の願いを向けるのです。


今日の福音で言われる「目を覚ましている」とは、ただ主人がいつ帰ってくるかわからないから、その主人からしかられないように正しい生き方をするということではありません。それよりも目覚めているとは、神様が私たちにとって本当の父としていつもいてくださる。そのことに目覚めているということです。


私たちの中にはまだ闇に覆われているところがあって、十分に父である神様の姿を汲むことができていないのかもしれません。それでも神様はいつでも待っていてくださるのだと思います。待降節はその神様の心を汲んでいくそのための期間でもあります。

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年5月12日 主の昇天

マルコ16:15-20 最近私は、これは大事なことかなと気づいたことがあります。それは、たとえば自分は信仰熱心だと思っている人がいるとします。ミサにも定期的に与っているし、教会活動にも参加している。でもそのような人が本当の意味で救いを実感していない、心の中に平安を見いだせていない、そのような苦しみを持っておられる方が多いなと感じます。そしてそのような方々の話を聞いていると私はあることに気づきました

2024年5月5日 復活節第6主日

ヨハネ15:09-17 私はイエス様の「これらのことを話したのは、わたしの喜びがあなたがたの内にあり、あなたがたの喜びが満たされるためである」という言葉が心に響きます。イエス様がこれらのことを話してくださったのは、私たちが真の喜びで満たされるためであったのだ。私たちの真の喜びを願ってイエス様は語って下さったのだ。互いに愛し合いなさいという掟も、単なる掟や義務だからではなく、私たちが真の喜びで満たさ

2024年4月28日 復活節第5主日

ヨハネ15:01-8 復活節第5主日(2024年4月28日) 「わたしにつながっていなさい。」これは、私がいつも病人の方に病者の秘跡を授ける時に朗読する福音のイエス様の言葉です。「わたしにつながっていなさい。」「わたしにつながっていなければ、自分では実を結ぶことはできない。」私たちは特に、病気になったり、自分の小ささを自覚するときに、思い出します。イエス様につながっていなければ、私たちは何もできな

bottom of page